皆様おはこんばんにちは、管理人です。
今日はご自宅で過ごされた方が大変多かったと思います。
我が家は先日始めたプランクが明日で3日坊主を脱する予定でいます。
騒動が起きる前より家族で過ごす時間が多くなり、リビングで体を動かす機会も増えました。
テーブルが年季入ってきたね、という話からママ友に同じテーブルを使っている方がいると聞き、
自分が何故このテーブルを選んだか思い出しました。
その理由は、テーブルの端が丸いからです。
息子が産まれてから “角” が妙に気になるようになってしまいました。
ここ最近のように自宅で体を動かしているとぶつけてしまうんじゃないかと…
最近主流になっている対面キッチンの端を、面取り加工や円弧にする造りをみると、
職人さんが考えてそうしてくれてるんだなと気付かされます。
快適な生活空間はそうした細かい施工によって、
無意識に感じるストレスを軽減することでつくられているのかもしれませんね!
▼新着物件